オンライン資格確認等システムの導入と医療DXへの取り組みについて

2024年度診療報酬改定に伴い、オンライン資格確認等システムの導入が進められています。
当ステーションではこの制度を活用し、訪問時にご利用者さまの診療情報や薬剤情報を確認・活用することで、より質の高い計画的な訪問看護の提供を目指しています。

【対象となる方】

訪問看護管理療養費(医療保険)を算定されるご利用者さま

【加算について】

当ステーションは、地方厚生局長等に届け出を行い、健康保険法に基づく電子資格確認体制を整備しております。
これにより、看護師がご利用者さまの診療情報等を活用しながら計画的な訪問看護を実施した場合には、月1回「訪問看護医療DX情報活用加算(50円)」が算定されます。

【施設基準】

当ステーションでは、以下の体制を整えたうえで、医療DXの推進に努めています。

  1. 訪問看護療養費および公費負担医療に関する費用のオンライン請求を実施
  2. マイナンバーカードを活用したオンライン資格確認体制を整備
  3. 上記の体制および、質の高い訪問看護のための情報活用について、ステーション内の見やすい場所に掲示
  4. 上記の内容を当ステーションのウェブサイトにも掲載

【個人情報の取り扱いについて】

ご利用者さまの個人情報は、「個人情報保護委員会」および「厚生労働省」の各種ガイドライン(※)に基づき、厳重かつ適正に管理しております。
情報は、訪問看護サービスの提供目的以外には使用いたしません。

※関連ガイドライン例:

  • 医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス
  • 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン

【資格情報の提供について】

資格情報の取得・確認は、ご本人または代理人の同意を得た場合にのみ行われます。
同意のないまま資格情報を確認することはありませんので、ご安心ください。

医療DXを通じて、より安心・安全で質の高い訪問看護をお届けできるよう努めてまいります。
皆さまのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。